- 北包連通信
- 2025.7.22
Vol.166 散水チューブ 恵水
今回ご紹介するのは【散水チューブ】です。
散水チューブとは、
植物に水を均一に与えるために使用されるホース状の散水器具で、ホース全体に
小さな穴が開いていて、水が一定の間隔で噴き出す構造になっています。
この度塩ビ管の継手を製造するメーカーさんで
新商品として下記2種類の散水チューブが発売されました。
・サンスイチューブ M2852 (ビニールハウス用)
・サンスイチューブ K3150 (路地用)
簡単設置の散水設備で、効率的な水やりをサポートします!
今後、散水幅の広い「路地ワイドタイプ」も発売予定との事なので、
興味のある方は一度お問い合わせください!
北包連通信では、お客様の業務改善商品や作業効率のアップなど、
少しでもお役に立てることを目的に情報発信しております。
基本的には月2回の定期配信で、不定期で臨時号の配信もしております。
北包連通信の内容で少しでもご興味のある情報がございましたら、
担当営業までお気軽にお問い合わせください。
https://www.hopporen.co.jp/hopporen_wp/wp-content/uploads/Vol.166_散水チューブ-恵水.pdf